1. Ash
http://www.ash-official.com/

2. The Ataris
http://www.myspace.com/theataris

3. Blonde Redhead
http://www.blonde-redhead.com/index2.html

4. Clap Your Hands Say Yeah
http://www.clapyourhandssayyeah.com/slt_announce.php

5. Fountains of Wayne
http://www.fountainsofwayne.com/

6. Grace Potter
http://www.gracepotter.com/

7. Iggy & The Stooges
http://www.iggypop.com/

8. John Butler Trio
http://www.johnbutlertrio.com/

9. Jonathan Richman
http://www.vaporrecords.com/

10. Justice
http://www.edbangerrecords.com/

11. Kaiser Chiefs
http://www.kaiserchiefs.co.uk/txp/index.php

12. KEMURI
http://kemuri.com/breakup.html

13. Less Than Jake
http://www.lessthanjake.com/

14. The Shins
http://www.theshins.com/

15. Simian Mobile Disco
http://www.myspace.com/simianmobiledisco
http://www.simianmobiledisco.co.uk/

モタさんこと斉藤茂太さんと灰谷健次郎さんが相次いで亡くなった

ウェルテルもびっくりな昨今
茂太さんや灰谷さんのような方の助けが必要なのに
ご冥福をお祈りします


今後放送予定のドラマ化原作メモ
漫画原作は除外
映画化もたくさんあるんだけれどこちらは書き出したら限がない


今週、妻が浮気します」(フジ火曜9時、1/16スタート)中央公論社
出演…ユースケ・サンタマリア石田ゆり子ともさかりえ沢村一樹 


きらきら研修医」(TBS木曜10時)アメーバブックス
出演…小西真奈美ウエンツ瑛士生瀬勝久、りょう、加藤雅也原田芳雄


松本清張 わるいやつら」(テレ朝金曜9時)新潮社・文庫
出演…米倉涼子上川隆也


華麗なる一族」(TBS日曜9時、1/14スタート)新潮社・文庫
出演…木村拓哉北大路欣也鈴木京香長谷川京子


風林火山」(NHK日曜20時、1/7スタート)新潮社
出演・・・内野聖陽Gackt市川亀治郎
 ※関連本大量。このところ内野くんがらみで不安要素発生。


「家族善哉」 (TBS月-金1:30、06/11/27スタート)講談社・文庫
出演:竹内都子/嶋大輔//中野良子加藤登紀子岩崎良美/金山一彦 ほか


「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」 (フジ月9時 1/8スタート)扶桑社 
出演:速水もこみち/倍賞美津子/泉谷しげる
 ※GWに映画化 主演:オダジョー


「ハゲタカ」 (NHK土9 2.17スタート) 原作:「バイアウト」真山仁・著 講談社
大森南朋/柴田恭兵/松田龍平/栗山千明
 ※柴田恭平が肺がんになり撮影が延期されたり
  獅童くんが例の件の影響で降りて代役に龍平くんが決まったりした作品

Pain Killer @PITINN

Pain Killer @PITINN
に行ってきました。
PIT INNのサイトには
ジョン・ゾーン(Sax)ビル・ラズウェル(B)中村達也 from LOSALIOS(Ds)
2nd set のみ:大友良英(G)
となっていたけれど大友さん1ステージにもご出演されていました。

1stジョンが遅れてきて(?)到着したのが19:10ごろ既に10分押し、
結局始まったのは20分近かったんじゃないでしょうか?

演奏始まったとたんからビルに釘づけ。
途中無伴奏チェロでも聴いているかのようなメロディの流れに
聴き惚れてしまった。
手のひらサイズの木の箱を持ち出して、
なにやらベースに近づけたり、箱をいじったり、
そのたびに音が変化する装置を使っていた、
テルミンっぽい?でもなんか違う。
ベーステクらしき方に伺ったところ、
「あの箱にマイクが入っている、おもちゃ」
と教えてくださった。え?おもちゃなの?

ビルの循環奏法に見入ってしまった。
(LIVE中あの奏法で有名なソプラノサックスのあの人、誰だったっけ?
と色々考えたが思い出せず。
帰ってからぐぐってしまった:その人の名はケニー・G)
奏法は知っていたけれどそれを目の前で見たのは始めでした。
すごいなぁ。いくら見てもなぜあんな事が出来るのか理解不能
サックスってこんなに色んな音が出せるのかと驚嘆。

LIVE中、殆どずっとこのお二人ばかりを見ているうちに終わってしまった。

大友さんはビルの向こう側に座って演奏していてあまり良く見えず、
でも音叉のような物を持ち出して演奏していたのが面白かったな。

達也、今日は吉田の達也さんに変わっての参加、
ダブル達也の噂もあったけど、結局はひとりたつや、
この三人の中に入ると若く見える(笑)
最初の頃は何か探りながらといった感じ、
控えめというわけでも無いんだけど
他の三人の顔色を伺う様子もあったり。
それでも先日の月見ルの時と比べたら随分はじけていた。

アンコール。何故か最初に達也だけ出てきて、
俺一人アンコールの開始。ベードラ連打しまくり。
今日のかなで一番はじけてた。
途中で三人が加わって、その勢いのまま短いセッションへ。
達也は何故か、首にかけたタオルの端を口にくわえたまま叩きまくる。
アンタそれじゃぁ夜鷹みたいだよ。

めったに見れない演奏に遭遇できて楽しいひと時でした。


と書き上げてUPしてから大友さんのミクに行ったら
どうやら先日ぎっくり腰をやっちゃったんですね。
どうりでずっと座ったままだったわけだ、
次の機会にはもっと絶好調な大友さんでありますように。

人斬り以蔵@月見ル君想フ

7日は達也のセッションを観に月見ル・・・へ
OPNING ACT:知恵の輪
インビシブルマンデスヘッド
ナスノミツル(B)、勝井祐二(Vn)、中村達也(Dr)
MONG HANG

達也たちはラストに出てくるんだろうと思っていたら3番目に登場。

OPの知恵の和さんはトリオバンド
ベースとドラムさんの音はちょぴり好みでした。
ギターさん、最後の曲で跳ねた瞬間にエフェクターを踏んで壊してしまうというアクシデント。

インビシじつは実際に観たのは初めてでした。
インビシでもGさんにアクシデント発生、今度はなんとORANGEのアンプが壊れた!
Gさんが対処している間の他の方のアドリブが何気によかったりして。
誰も髪の毛立てていないのに、
どこからかダイエースプレーの香りが漂っているような懐かしさを感じるバンド。
でも、Voさんが一瞬シャケ(人の方)に見え、Drさんが松尾スズキに見え、
Gさんが成宮くんに見えたのは内緒です。
Drさんの叩き方が古い友人に似ていて本気で本人かと思ったが違ってた、
まぁ、あの時代にDrを始めたやつの多くはあのタイプの叩き方をするわけで。

んで達也たち、今回もグレッチではなく前にも使ったソナー。
1時間寂だったのかな?
なんだか温まってきた頃に終わっちゃった気がした。
三人なんだからもっとくっついて演奏すればいいのに、とか思ったり。
定期的に続けて変化していく様子を見せて欲しい

ここで私は時間の都合で退席。
観れなかったMONG HANGさん。申し訳ないがお名前も聞いたことありませんでした。
どんなバンドだったんでしょう?
ググったらパーカスがいるらしいってのはわかったんだけど。

るびぃちゃん母子も来てました、ずいぶん背がのびたなぁ、
まえに見かけたのは一昨年の夏だもん、あたりまえか。

TSPO@LIQUID

20日はTSPO@liquidに行ってきました。
ひっさびさのスカパラさん、うーんと、FUJI ROCKぶりか?

リキッドのロッカーの配置が換わっていて少々困惑。
トイレの行列とロッカーへの出いりが交差しいるんだもの。
でもねロッカーの番号は75さんよ☆

今回は運良く少し高くなっている部分のカウンター前で観ることができました。
よ〜く観えるし、踊り放題だわよ。
開場内になってすぐは会場内は少し肌寒いくらいだったんだけれど、
開演前になると場内はすっかり温まって、今日も暑くなりそうな気配、リキッドだもんね。

ステージ上でセッティングをしているスタッフさんがたがサンタさんの帽子をかぶってました。
少しして、照明が落ちて「スエーデン」が流れると同時に
ピンク色のライトが客席中央のミラーボールに向けて点灯!
(うわぁ〜クリスマスモードのスエーデン!?)
ステージ上にメンバーがそろい、ホーンズ5が身構えた。
息をそろえて始まったのは「クリスマスカ」
(うををををををっ!)
いきなりテンションが上がっちゃいましたよ。
続けて「ペドラーズ」「5 days of TEQUILA」「SKA ME CRAZY」飛び道具の連続。
(反則だよ〜)
序盤で牟田ちゃんの胸ポケのバラが落ちてしまい、
ご自分で拾って客席に投げていました。
SKA MEでうわさのキラキラピアニカを確認(うっ、かわいいっ ><)
ナーゴは2TONEのリボンをあしらった中折れハットを着用。
(うっ、ベタなSKAファッションがまたまたカワイすぎる)
とここで谷中氏MC。何を話してたんだかさっぱり覚えてませんけどね。

そのあと「新曲」
これ以降は曲順さっぱり覚えてません。
新曲(音源未収録曲)がかなり多かったです、
あとで数えたら8〜9曲前後あったような?
概知の曲で覚えていたのは「勇者の証 〜Brave Eagle Of Apache〜」
「Natty Parade」「Stampede March」「ルパン三世'78」「銀河と迷路」そして「君と僕」。
何か他にもあったような気がするけど・・・失念
きみぼく、最近のLIVEでは珍しく、まったく手拍子をする人がいなくて嬉しい。
今回も代々木の時と同じく後からホーンズが加わるバージョン。
ナッティでのナゴ×北の掛合いはクリスマスソングメドレーになってました。

フルートが入る曲が2曲ありました。
既存のフルート曲とは違って少しアップテンポの曲。
そのうち1曲はファンク風味で新鮮。
以前アンケートに「フルートの曲が好きなので増えたらいいな」
的なことを書いていた私にとっては非常に嬉しい展開。

昭和歌謡っぽいメロディの曲もあったなぁ。
牟田ちゃんがとースティングで「ジャパニーズうんちゃらかんちゃら・・・」って叫んでた。

ナゴ+ガモのホーンズ2で始まり北+谷→牟田と 2>4>5とホーンが増える曲や。
レゲエなリズムな曲も。

今回の黒いスーツ、アー写で見た時には全員同じデザインなのかと思ったけれど、
良く目視したらば、個々の普段のデザインははずしていないようで、
それぞれに細かい部分のこだわりや好みのシルエットがあるのよね。
ネクタイもアー写ではお揃いのようだったけれど、今回はいろいろ。
牟田ちゃんのサングラス、フレームが赤だった!
クリスマスバージョン!?

オッキーのオルガン、今回はアニマルなカバー無し。
カバーをしていないのって近年には記憶に無いんだけど、何故してなかったの?


先日のチッタでも演奏したと聞いていたスライベルで始まる曲
(Kiji的仮タイトル:しゃんしゃんしゃん)もありました。
あの曲大好き、かっこいいわぁ。音源化してほしい。

カトウくんがセンターに出てきて、後ろにホーンズが並んで演奏した曲。
(Kiji的命名:新おれさまソング)
いままでのカトちゃんおれさまソングとは違って良いいみでPOP。
スカミー的な楽しさな曲、この曲好きだ!楽し〜

新曲たち、これからレコーディングに向けて更に錬るんでしょうね。
アルバムが楽しみになりました。


本編のラストの曲が何だったのかさっぱり記憶にありません。
既存の曲だったののは間違いないと思うんだけど・・・


アンコールでなんと
「追憶のライラック」永積くんがおそろいのスーツで登場、場内大歓声。
出るとしたらこの日かな。と思っていたら、やっぱり出ましたネッ。
声もダンスもとってもキュート!
先日ブランキーの「ライラック」について日記で書いてから
頭の中でエンドレスで「ライラックってどんな花、ときどき耳にするけど♪」
と延々ベンジーが歌っていたんですが、
LIVEを観てからころっとスカパラライラックとブランキ・ライラックが交互にかかってます(笑)

永積くんをステージに残したままメンバー紹介。
ここで牟田ちゃんが来年のtabooについて発言!
日程的にどうなるんだろうと思っていたけれど、やっぱ行かなきゃですかね?

最後に「Down Beat Stomp」カトちゃんがステージ下に降りて弾いていたのはこの曲だったかな?
永積くんもステージに残って踊りつつ終了。


久々のスカパラさんの単独LIVE、とっても新鮮でした。
早く次のLIVEに行きたくなってきたよ。

SFKUaNK!! スフォンク!!

25日@モーションブルー 1st、2nd両ステージを観て来ました。

塩田哲嗣(b)、NARGO(東京スカパラダイスオーケストラ)(tp)、
北原雅彦(東京スカパラダイスオーケストラ)(tb)、太田 剣(sax)、石成正人(g)に加え
今回はいつもの大坂昌彦(ds)、クリヤマコト(key)両氏に代わって
Lorenzo Braceful(ds)、Philip Woo(key) のお2人。
この2人がこれまた職人!って感じですばらしかった〜
ロレンツォのベードラの音が随分大きいな…?と思っていたら
ベードラのマイクを据えるあたりに小さなタムの用な物を発見!
あれは何? あの大きな音はあの装置のお加減?
気になって1stと2ndの合間にステージに近づいてまじまじ観察してみました。
YAMAHA SUBKICK」と言うロゴを確認、
帰って調べてあれがマイクだったと知りました。
http://www.yamaha.co.jp/gateway/goods/0000002019/0000002019_D1.html
経口の大きなドラム向きらしい、確かに26inchぐらいはあったかも?
始めてみたよー。確かに集音力ばっちりって感じでした。

フィリップ(フーマンチュー髭)は1stの1曲目からMOOGかましてくださり(変な日本語)
これまた魅力的。

塩田さんは今回はウッドベースは披露せずMASAさん製のエレキのみ、
パルプフィクションのサビ部分を石成さんと2人で弾いていた!
スッゲーっす。

太田さんいつも益してテク炸裂。
ステージソロではステージから客席に下りる大サービス、
このソロ中のロレンツォが何気に凄く良い仕事をしていて2倍に感動。

北原さん 日本一ショッキングピンクが似合う40代!
ソロで「ブルーライト横浜」やら何やら色んな事をやってました。

NARGO 相変わらず太田さんの横に立つと小ささ倍増
(マタマタ変な日本語 際立ってると言いたいらしい)
至近距離でNARGOの音が聴けるなんてやっぱり贅沢だ。
最後のほうのソロでクリスマスカ?を吹いたような?
を吹いていた。ちょっと早過ぎですってば!

今回も本当に楽しい時間を戴きました。

LIVE終了後には12月に発売されるCDを予約した方に向けて、
サイン&握手会まで遂行する大サービスっぷり
(いや 私は自店で予約済みなのでココでは予約しなかったんですがね)
お疲れのところ本当にご苦労様です。 えらいなぁ。

1月にもスフォンクあるんだよね…1月かぁ。うーん

アリ・ジャンを助けたい。

書店員として気にしていた件です。

アリ・ジャンを助けたい。
できることならば彼をお母さんに引き合わせてあげたい。
17日中の署名を求めています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2937811&comment_count=25


「母さん、ぼくは生きてます」という本が出版されています。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031323671&Action_id=121&Sza_id=C0
機会があったら手にとってみてください。